オンライン保護者会

こんにちは。

娘の通う大学から、オンライン保護者会(本当の名称は、ちょっと違うのですが)の案内が届きました。


4年間に一回だけ行われるもので、コロナでなければ実際大学へ足を運び、大学内を案内してもらったり、就職についての説明会や、もろもろのお話を教授から直接聞けるものでした。


最近は大学にもよりますが、大学生になっても入学式に両親で参加したり保護者会があったりします。


私もこの行事を楽しみにしている一人なので、直接大学に行けるのを楽しみにしていました。


子どもが小さい時は、大学生になってまで自分は入学式や保護者会になんて、参加しないぞ!と思っていたのですが。


直接大学に行けない事を残念に感じていたのですが、
オンライン保護者会に実際参加してみたら、非常に合理的で良いものでした。


案内に記載されたQRコードスマホで読み取れば、どこでもスマホで教授やリクルートセンターのお話が聞けます。


期間が限定されていて、その間にアクセスすればパソコンでも参加できるのです。


項目別に内容が分かれていて、全部話を聞くと2時間半くらいでしょうか。


夫婦揃って好きな時間帯にアクセスできるため、コロナで大学がどういう状況か、就職についてはどうなっているかを冷静に聞く事ができました。


オンライン保護者会って小、中、高校も導入しているのでしょうか?


仕事や下の子の世話や、兄弟がいるお母さんにとって、学期末保護者会は参加するのに一苦労します。


仕事の休みを申請したり、未就学児の子どもの預け先を確保したり、着ていく洋服の心配。

上の子のクラスの話を半分聞いたら、下の子のクラスにも顔を出さないとと、
バタバタ、ソワソワします。


この状況が、一人につき小、中、高と年に3回、12年間続くのです。


これがもしも、オンライン保護者会だったら‥


クリアしないといけない問題が全てなくなり、お母さんのストレスが相当なくなるのではないでしょうか。

保護者会とはいえ、ほぼ先生の話を聞くだけの事が多かったです。



先生や学校にとってもモンスターペアレンツに会わなくて済むし、駐車場の確保、資料の作成やコピーの削減と、精神的にも物理的にも楽になるのではないかと思いました。


時間や交通費も浮きます。

話も子どもと一緒にゆっくり聞けます。

オンライン保護者会、これから広がっていくかもしれません。


進路説明会や受験の説明会もオンラインなら、両親揃って聞けるからすごく理想的だと思います。


オンライン保護者会で、忙しい先生やお母さんが救われるといいなと思いました。