洗濯機購入での失敗

f:id:ringosakana:20210622153454j:plain

こんにちは。

 

洗濯機が壊れたので、買いに行ってきました。

 

ringosakana.hatenablog.com

 

 

新しく買った物は、有無を言わさず縦型全自動洗濯機です。

 

壊れた物は、憧れて手に入れたドラム式洗濯機でした。

 

仕事をしながら小学生が2人いる時期で、体操服に給食当番の割烹着、

上ばき、と翌日までに急いで乾燥しないといけない事が多かったので、

乾燥機能が重宝しました。

 

毎日毎日、よく働いてくれました。

 

しかし、ドラム式洗濯機は横幅が大きいのです。

 

築年数が古い我が家は、脱衣所へ入るドアが57センチしかなくて

搬入できないのに、確認もせず買ってしまいました。

 

夫も電気屋さんも気が付かず、普通に設置できるものと思い込んでいました。

 

いざ、設置の日。その場で搬入できない事が判明。

 

急遽、風呂場の窓と格子を外して窓枠に毛布をしき、100キロ近くある

巨体を滑らせながら搬入しました。

 

搬入できて良かったですが、大変な作業でした。

 

入れる時が窓からなら、出すときも窓から・・

 

人員も増やさないといけないし、追加料金もかかるし

危険をともなうし、こんなことなら縦型洗濯機を買うべきだった・・

 

と何度も思いつつ、乾燥機能に助けられて(乾燥は7年目で使えなくなりましたが)

故障するまで使いました。

 

最近の洗濯機はでかいのです!

「縦型でも今の主流は8キロ、10キロですよ!」

 

と言われても、玄関から入れられる機種は限りがあって手離しで

選べません。

 

電気屋さんに

「こんなに大きなドラム式が入る最近の住宅は、玄関や室内ドアのサイズが大きいのですか?」

 

と質問すると、今は廊下も含めてだいぶ幅が広く取ってあるそうです。

 

ただ、マンションはエレベーターに入らなくて持ち帰る事がたまにある。

 

と教えてくれました。

 

企業努力で横幅が短いドラム式もだいぶ増えてきました。

とはいえ、昭和生まれには洗濯機が20万近くする事が受け入れがたく

55インチのテレビが5万位で売っていることも信じられません。

 

子どもが成長した今は、普通の縦型洗濯機で洗濯し太陽の光で乾かす

生活に、大人しく戻ることにしましょう・・

洗濯機が壊れた日

こんにちは!


約10年に1度、誰にでも起こる出来事。


それは、洗濯機が壊れる日。


兆候は色々あります。

1. 脱水が効きづらくなる。

2. 洗濯時間が予定時刻よりも
 かかるようになる

などなど。


今回壊れた物は、結婚して3台目の11年経った洗濯機でした。


最近ちょっとおかしくなっていたのですが、何とか使える状態だったため、
電気屋に行っては値段や新機種を調べつつ、気に入っていた機種だったので完璧に壊れるまで粘って使っていました。


今回の壊れ方は派手でした。

家中のブレーカーが落ちたのです。

1週間、雨の予報だったので
夜に洗濯機を回し始め、家中真っ暗。


しかも、娘は素っ裸で入浴直前。

娘が洗濯機のスイッチを押して、数分後の出来事でした。


最初は原因が分からず、TV位しかついていなかったので雷が落ちて停電かと思いました。


原因は漏電でした。


洗濯機の漏電は初体験なので、オロオロします。


結局、翌日スイッチを押してもブレーカーが落ちて、故障確定。


たまった洗濯物をコインランドリーに運びこむ次第です。


梅雨真っ只中、次々とコインランドリーには人が来ます。


空き地や閉店したコンビニに、コインランドリーが続々と出来る理由が分かる様な気もします。


洗濯+乾燥
合計800円


久しぶりに朝マックしながら車で洗濯が仕上がるのを待つ時間も、今ならスマホがあるので退屈しません。


高温乾燥で洗濯物もフワフワになりました


これから、洗濯機を買いに行かないといけません。


すぐ設置してくれればいいのですが、混み次第というところでしょうか?


洗濯機が壊れる日は突然やってきます。


壊れる前に買い換える派ですか?


壊れるまで待つ派ですか?


主婦にとっては、10年に1度訪れる悩ましい問題なのです。

紫陽花遊び

こんにちは!


紫陽花の綺麗な季節です。


ガラスの器に水を張り、紫陽花の花びらを浮かべて遊んでみました。

f:id:ringosakana:20210617190530j:plain


癒し系の綺麗な色です。


紫陽花はほったらかしでも、素敵な色が出るので嬉しいです。


今年は花の付きが良いです。


土が酸性だと青が濃く出て、アルカリ性だとピンク、中性だと紫色になります。


アントシアニンが色の成分だそうです。


花びらのように見えるのは、実は「ガク」なんですね!

f:id:ringosakana:20210617191031j:plain

猫も美しさが分かるのでしょうか?


のぞいては、水を飲んでいました。


f:id:ringosakana:20210617191200j:plain

花合わせをしたカボチャの赤ちゃんが、どんどん膨らんでいます。


大きく育って欲しいので、追肥をしました

f:id:ringosakana:20210617191908j:plain


カモミール2回目の収穫をしました。


いつも10個の花をマグカップに入れて熱湯を注ぎ、蒸らしておきます。


リンゴの様な芳香がします。


カモミールには虫がつきますが、熱湯を注いでおくと虫が下に沈みます。


寝る前に茶こしでこして飲みます。


かなり、ワイルドなカモミールティーですがリラックス効果は大です。


梅雨入りしましたが、お体に気をつけてお過ごし下さい!

カボチャの花合わせと、フレッシュカモミールティー

こんにちは。


今朝は夏を思わせるような陽射しです。


庭に植えたカボチャがだいぶ成長してきました。

f:id:ringosakana:20210608135834j:plain

左のつるは、小玉スイカです。

黄色の大きな花が咲いているのがカボチャです。


朝だけ、カボチャの花は咲くのですが、株から1メートルの場所に今朝、初めて雌花が咲いたので人工受粉をしました。


人工受粉を「花合わせ」と呼ぶそうです。

素敵な日本語ですね。

f:id:ringosakana:20210608145640j:plain

雄花です。受粉させやすいように花びらをむきました。

おしべが出てきて、花粉がついています。


f:id:ringosakana:20210608135928j:plain

下に丸い実の赤ちゃんが付いているのが雌花です。

f:id:ringosakana:20210608135954j:plain

雌花に雄花の花粉を2.3回トントンと付けて受粉完了。

朝の7.8時頃にしないと、成功しないそうです。

着果しますように。



株元から1メートルの雌花を「一番なり」と言うそうです。

とても美味しいカボチャになるそうです。


今まで雄花は株元に近い場所にいくつも咲いていて、たまが付いていないのですが見分け方を知らなかったため、雄花同士を受粉させていました。


ほっておいても蟻や虫が受粉してくれるのですが、念のためしっかり私の手で受粉しました。


YouTubeは、こういう説明が本当に分かりやすくて助かります。

www.youtube.com



カボチャの葉はフキの葉のように大きくて傘みたいですが、これが日陰を作り果焼けを防ぐのだそうです。


カボチャの実を強い陽射しから守ってくれるために、葉が大きいのですね。


神様が作った物には、無駄がないんですね。


f:id:ringosakana:20210608140359j:plain

カモミールに花が咲き、蝶が蜜を吸いに遊びに来ていました。


フレッシュカモミールハーブティーを飲みたいために、
今年は初めてカモミールを植えてみました


絵本の主人公がフレッシュカモミールティーを飲んでいて、憧れていたんですよね


ほったらかしでも花が次々に咲いてくれたので、花を10個ほど摘んで水でサッと洗い、マグカップに花を入れて熱湯を注ぎ待つ事5分


リンゴのような優しい香りがします。
ティーパックのカモミールティーとは全然違う香りでした。


マグカップの底には、アブラムシっぽい虫が数匹沈んでいました。


娘からは絶対飲みたくない、と言われましたが、私は熱湯消毒されているし、無農薬の方が安全だと思っているので気にせず飲んでみました。



茶こしで濾して飲むと、優しい花の香りがして美味しくリラックスできました。


寝る前に飲むと、熟睡できます。


なかなか梅雨入りしない上に暑い日になりそうですが、体調を崩さないようにしたいですね。

ZO ZOマット

f:id:ringosakana:20210607070826j:plain

こんにちは。

頼んでいたZO ZOマットが届きました。


開いてみるとこのようになっています。

f:id:ringosakana:20210607071008j:plain


何が何だかさっぱり分からないので、アプリを頼りに試してみました。


緑色の枠内に左足を置いて、
周りの色から指示された順番にスキャンします。


「ピンク側から、スキャンしてください」


「黄色側から、スキャンしてください」


と全ての方向からのスキャンが終わると、次は右足です。


AI測定が終わると自分の足の3D画像が映し出され、足の長さ、甲高、横幅、かかと幅などの数値が出ます。


(結果は著作権の問題で、載せられませんがすみません。)


足の形に合った靴をスニーカーとパンプスに分かれて紹介される、という物でした。


家族3人分のデータを取ったところ、靴のサイズはだいたい合っていたものの、次女には少しズレがありました。


足の形は、全員エジプト型だそうで遺伝かなーと話題になりました。


私は、左足と右足の幅に前後とも3ミリの差ができていました。


おそらく第二子出産後からの骨盤のずれや、腰痛をかばうため体重移動のせいで、足の骨格が変形したのでしょう。
ショックです。


若い二人には、差はできていませんでした。


左足だけ、巻き爪やたまに足底筋膜炎が起きていたため自覚していましたが、実際数値に出て見てみる事で、これ以上ゆがまないように工夫しないといけないな、と心底思いました。


具体的にズレが分かりやってみて良かったです。


健康は足裏からと言いますもんね。


自分では、甲高と思い込んでいましたが、普通という判定にも驚きました。


今度スニーカーを買う時は、おすすめされた物も試してみたいと思いました。


私と娘二人に紹介された靴が80%同じだったのは、遺伝で骨格が似ているからだろうという結論になりました。


おそらく画像工学でこのような事ができるのだと思いますが、AIと一緒に組み合わせて簡単に足の立体測定が無料で出来る事に驚きました。


家にいながら無料で、このような最新テクノロジーを体験できるのは面白いです。


色々な可能性を感じられて、刺激になりました。 


考えた人、すごい。


ZO ZOタウンアプリから、簡単に申し込みができるようになっています。


以上、 ZO ZOマットのご紹介でした!

楽しい城めぐり

こんにちは!


コロナのおかげで趣味が一つ増えました


城めぐりです。
ついに、城が面白いと思う年齢になってしまいました。


私の住む地域は、城と言えども関東ローム層地域のため、かっこ良い石垣はなく、土塁や空堀があるだけの城が多いです。


色々調べてみると戦国時代の城は日本中に沢山ある事に驚きました。


我が家から車で1時間も走ると、ざっと10城はありました。


「城めぐり」というアプリを
夫が見つけました。


f:id:ringosakana:20210603193148p:plain


こんなに沢山の城があるのです。


アプリでは一つ一つ城マークをクリックすると、名前や歴史、場所、写真、口コミが見られます。


どの城も空いていて大体が公園のようになっているので、散歩しながら歴史に想いを馳せる事ができます。 
しかも無料。


たまに、薮のようになった状態の城もありました。


どの城にも、地域の教育委員会や市の生涯教育課が作った城にまつわる歴史説明が書かれた看板が立ててあり、分かりやすいです。


関東地方の城はほとんどが
1590年、豊臣秀吉による小田原攻めで、落城、廃城されました。


最初に私が城攻めしたのは、こちらの城です。


f:id:ringosakana:20210603193955j:plain

日本百名城の一つで
本佐倉城


f:id:ringosakana:20210603194112j:plain
f:id:ringosakana:20210603194134j:plain

道を登って行くと、急に開けた場所に出ました。


ここに、約500年前殿様や家来が生活していたそうです。


そのままの風景に感動すら覚えます。


f:id:ringosakana:20210603194321j:plain

客人をおもてなしする庭と池があった場所

f:id:ringosakana:20210603194344j:plain
f:id:ringosakana:20210603194408j:plain

星と月の千葉氏の家紋

千葉県の祖、千葉氏の居城で戦国時代末期は北条家から嫁をもらい北条側についていたのですが、小田原城が落城した折に開城し、徳川家康の5男が入城したそうです。


天下統一とは、こういう事だったのですね


まだまだ、知らない事ばかりでもっと勉強しないといけないなーと、思いました。


城の現場を見ると、ワクワクして面白いので、時の経つのを忘れます。


少し調べると、姫がいて、内紛や暗殺があったり、様々な伝説が出てきます。


これを機に、いくつか夫と城攻めをしましたが、近くにある城はだいたい何かの縁で繋がりがあり、想像を巡らせながら歩くと本当に楽しいです。


YouTubeでも沢山の城動画、歴史動画がありクオリティーが高いです。


城にまつわるブログは、また後日書きたいと思います。

生乾き臭との戦い イノセントno.10

こんにちは!


最近、お天気の良い日が続いています。


梅雨入り前に、一気にカーテン、シーツ、毛布、冬のラグマットなど大物を数日に分けて洗いました。


太陽が出てくると、暑くて半日で乾きます


お日様の光はありがたいですね。


梅雨のお洗濯は部屋干ししていますが、何度も失敗しています。


生乾き臭がしてしまうんです。


コインランドリーに行けば早いのですが、腰が重い‥


そこで色々試した結果、今年の梅雨の部屋干しにはこの組み合わせで挑む事にしました!


f:id:ringosakana:20210531145329j:plain


お気に入りの部屋干しアリエール


友達からもらい使ってみたところ、部屋干し臭にはなかなか良かったです。


冬の寒い日は、周りのプラスチック?が溶けなくて服に透明の何かがベトっとついていて、
「何これ?」
と驚いたものです。



水温が高くなるにつれて、溶け残りがなくなりました。


お客さま相談センターに言うべきか否か?


しかし数日雨が続くと、部屋干しアリエールだけでは生乾き臭を防げない日がありました。


柔軟剤を使っても、生乾き臭がする事があり干している間も臭ってしまったりして


打開策を探すべく、娘を連れてドンキへ行き色々な柔軟剤の香りを嗅ぎました。


最近の柔軟剤のお値段は、ピンキリで、128円〜980円位の幅があります。


普段使っている物は、TVCMでもお馴染みの女子高生御用達のブランドで、198円位


これでも防ぐ事ができない、生乾き臭。


娘がインスタで若者に人気の柔軟剤を調べては、人気ベスト10のいくつかの匂いを嗅ぐ私達‥


怪しい客に思われたのか、店員さんからの視線をチクチク感じるのでした。(すみませんでした)



頑張った甲斐があり、何十種類もある柔軟剤から選び抜いた物がこちら!

f:id:ringosakana:20210531225205j:plain


「レノア パルファムシリーズ イノセント NO.10」

CHANEL の5番みたいなネーミングに笑えます。


698円という我が家には高価な柔軟剤ですが、何とも言えない高級な香水の香りを感じる柔軟剤です。


実際使ってみると干している間中、部屋に良い香りが漂い、乾いた後もしっかりと良い芳香がしました。


明らかに今までの柔軟剤とは違います。


気分が良いですね〜!
香りでこんなに気持ちが変わるものとは!


服を着ている間中、良い香りがほのかに香りました。


生乾きの臭いはしないし、香りが強すぎる事もなく1日中快適でした。


お高めですが、量が少なくても香るのでコスパも良い感じです。

梅雨よ!

今年の部屋干しの準備はできたぞ!